機能一覧
細部までの業務効率化を実現する、
充実機能!
基本性能

申請機能
保存、申請、代理申請、取り消し、代理承認依頼、承認者再設定、既存申請書類のコピー

承認機能
承認、却下、否決、承認者再設定

回覧機能
回覧済み、回覧者再設定

コメント入力
申請、承認、却下時などに必要に応じてコメント入力

メール送信機能
申請、承認、却下時などに申請者・承認者・回覧者・任意のメールアドレス宛にメールを送信

承認状況一覧
申請書類の承認状況を一覧表示

検索機能
基本項目(申請日、申請者、件名など)での検索、書類単位での検索、書類固有項目での検索

申請書類参照
所属部門の他社員が申請した書類の参照(書類ごとの設定で非表示にすることも可能)

ファイル出力
申請書類一覧データの Excelまたは CSV ファイル出力

PDF 出力
申請書類データの PDF 出力

Web 印刷機能
申請書類データの Web 印刷

お気に入り登録
利用頻度の高い申請書類のお気に入り登録

ダッシュボード
作成中、申請中、承認待ち書類の一覧および件数表示
管理者設定

マスタ管理者
マスタ管理者の追加、削除

所管管理者
所管管理者の追加、削除

部門別マスタ管理者
部門別マスタ管理者の追加、削除

クライアント ツール利用者
クライアントツール(申請書類ダウンロードツール)利用者の追加、削除
管理機能

世代管理
部門、役職、役割、任意マスタ、書類、ワークフロー、所属情報の世代管理

部門管理
部門情報の管理

社員管理
社員情報の管理

所属管理
社員の所属部門、役職の管理、社員の兼務情報の管理

役職管理
役職情報の管理

役割管理
役割情報を管理(任意の役割を作成し、承認者グループとして設定することが可能)

書類管理
申請書類情報の管理

フォーム管理
フォーム(申請画面)情報の管理

ワークフロー管理
ワークフロー情報の管理

カテゴリ管理
書類のカテゴリ情報の管理(カテゴリごとに書類をまとめることで、対象カテゴリの書類を一括作成可能)

任意マスタ管理
商品マスタやプロジェクトマスタ等、任意に作成したマスタ情報の管理

共通項目設定
全書類に共通する入力項目を設定

人事情報連携
AzureADやGoogle Workspaceと組織、社員情報を連携

API 連携
各種マスタ情報や申請書類 データをWebAPI で連携
設定機能 / その他

承認待ちアラート
承認が滞った場合のアラートメールの設定

却下後アラート
却下後、再申請が滞った場合のアラートメールの設定

お知らせ機能
管理者から利用者に向けてのお知らせを登録

操作ログ確認
利用者の操作内容を確認

2要素認証
ID・パスワードに加え、認証アプリで発行されたコードを入力してログイン

所管機能
所管管理者の権限を持った社員が申請書類のデータを参照、更新

利用状況確認
ストレージ容量やライセンス数の確認

クライアントツール
申請書類や添付ファイルをPC上に一括ダウンロード

セキュリティ管理
パスワードポリシーや拡張子制限などを設定
書類管理

公開先設定
部門・役職・役割で利用できる書類を設定

書類参照設定
書類参照を申請者のみに限定 (承認者、所管管理者は参照可能)

権限設定
申請時、承認時に入力項目の非表示・参照のみ・編集可を設定

ルート選択条件設定
ワークフローのルートを自動判別するための条件を設定(入力項目に対する一致、含む、以上、以下などの条件指定が可能)

版数管理
版数の管理

保管グループ
書類毎に保管先のグループを設定して参照権限を付与
連携機能

シングルサインオン連携
様々なグループウェアとSSO連携

AzureAD
AzureADと人事組織情報を同期

Google Workspace
Google Workspaceと人事組織情報を同期

Slack
承認の依頼など承認フロー関連のお知らせをSlackへ通知

Chatwork
承認の依頼など承認フロー関連のお知らせをChatworkへ通知

Microsoft Teams
承認の依頼など承認フロー関連のお知らせをMicrosoft Teamsへ通知

クラウドサイン
承認が完了した申請データをクラウドサインへ自動連携

GMOサイン
承認が完了した申請データをGMOサインへ自動連携

Box
承認が完了した申請データをBoxに自動で保存

Web API
各種データをAPIを利用して様々なシステムと連携

Webhook
申請・承認時に申請書類の情報を自動送信